
山口県産業廃棄物協会は、産業廃棄物の適正な処理、再生利用等について調査、研究、研修、指導等の事業を行うことにより、産業の健全な発展と生活環境の保全を図ることにより、県民の公衆衛生と福祉の向上に寄与することを目的としています。
- 2025/10/08
- 令和7年度 優良産業廃棄物処理業者育成支援講習会等のご案内(再掲)
当協会では、山口県から業務の委託を受け、廃棄物処理法の趣旨に基づく優良な産業廃棄物処理業者の育成を支援するための講習会等を開催します。
現在、受講者を募集中です。
開催の日時、場所及び内容は別紙添付ファイルのとおりです。
廃棄物処理業者の方のみならず排出者の方も含め、多くの皆様の申し込みをお待ちしています。 - 2025/10/08
- 物資の流通の効率化に関する法律(改正物流法)の一部を改正する法律の施行について
物資の流通の効率化に関する法律(改正物流法)の一部を改正する法律の施行について
(公社)全国産業資源循環連合会から、改正物流法の施行について周知依頼がありましたのでお知らせします。 - 2025/10/03
- 処分業者向け 電子マニフェスト項目追加説明動画及び資料について
公益財団法人 日本産業廃棄物処理振興センター(JWセンター)電子マニフェストセンターから、電子マニフェストの項目追加に係る説明動画及び資料を掲載したURLの送付がありましたのでお知らせします。
- 2025/10/01
- 大気汚染防止法施行規則等の一部を改正する省令等の施行について
山口県環境政策課から、大気汚染防止法施行規則の一部を改正する省令通知が送付されましたのでお知らせします。
改正の概要は下記のとおりです。
また、通知の詳細は添付のファイル及び環境省の関連サイトをご覧ください。 - 2025/09/29
- 令和7年度「3R先進事例発表会」の開催について
一般社団法人産業環境管理協会から、下記のとおり開催案内が送付されましたのでお知らせします。
- 2025/09/26
- 山口県認定リサイクル製品及びエコ・ファクトリーの募集について
山口県廃棄物・リサイクル対策課から周知依頼がありましたので、お知らせします。
- 2025/09/25
- 県内⼀⻫ノーマイカーデー実施のおしらせ
山口県が、2050ゼロカーボン・チャレンジ〜ぶちエコやまぐち県⺠運動〜の取組の⼀環として、「県内⼀⻫ノーマイカーデー」を実施します。
- 2025/09/19
- 「下請法・下請振興法改正法の概要」に関する説明会の御案内(オンライン開催)
環境省が行う説明会について、(公社)全国産業資源循環連合会から情報提供がありましたのでお知らせします。